会社案内特定商取引に関する法律に基づく赴L問合せ
みみ太郎の特徴製品紹介開発の歴史利用者の声事例紹介掲示板Q&A無料貸し出しご注文

Q&A ROOM
★誹謗中傷に値する書き込みはしないで下さい★
- Q&A TOP - 新着質問 - 新着回答 - 未解決質問 - 利用案内 -

TOP > その他
みみ太郎の聞こえの精度について。
初めてのお伺いです。
これまでに聞こえの程度により、数種の補聴器や集音器を購入し使用してましたが、元々右耳は鼓膜の障害で殆ど聞くことが出来ず、最近は左耳も中度難聴が進行し、周りの人の話が明瞭に聴き取れなくなりました。
家の中では補聴器や集音器で会話やTVの音など聴き取ってますが、外では他人の会話が明瞭に聴き取れず、聞き返しや聞き逃しが多くなり困ってます。
特に病院などでのアナウンスがうまく捉えられません。

貴社の最近のご案内で、みみ太郎がこのような場合にも対処できるようですが、最近の機種で、「SX-013」 か 「SX-011-2」が適切であれば購入も考えたいです。
あるいは他の機種がよろしいのか?
ご検討の上ご回答いただければ、ありがたいです。
By TOSAKA 2023/08/19(土) 17:38:28 writen
※質問投稿者のみ作業できます。解決処理 or 削除時は投稿時のパスワードを入力してボタンを押下してください。
※解決時は解決内容とお礼を書き込んでから「解決」ボタンを押してください。

(1/1) Re:みみ太郎の聞こえの精度について。 By 管理人 2023/08/21(月) 09:13:19 writen
お勧めの商品は、年齢などによっても異なりますが 言葉の子音が聴き取りやすいSX-013と 音の力があるSX-011-2を2種類一緒に試聴していただくのが良いと思います。
中度の難聴との事ですので、実際に両方を聞き比べていただき どちらが聴き取りやすいか?を体験してみてください。
その聴こえ具合によっては、再度 SX-009などをお試しいただけます。

病院などのアナウンスは、反響もありなかなか聞き取りづらいものですが
実際に使って試してみてください。
※投稿者のみ削除時は投稿時のパスワードを入力してボタンを押下してください。


ここでレスをお書き下さい

ハンドル名
メールアドレス ※外部に公開はされません。
題名
※最大64文字です
※内容が推測できるような題名を記入してください。
内容
※入力可能文字数は500文字までです。
※半角カナ入力はおやめ下さい。
パスワード 削除や解決処理に必要です





  みみ太郎の特徴製品紹介開発の歴史利用者の声事例紹介
掲示板Q&A無料貸し出しご注文問合せ

株式会社SinasSP シマダ事業所
群馬県富岡市妙義町大字行沢264−1
TEL 0274-73-3044 FAX 0274-73-3131
E-mail info@mimitarou.com
URL https://mimitarou.com

Copyright2002 ShimadaManageDevelopment Co.,Ltd


[Q&A ROOM v1.04] By A10 CGI Arms WebSite